東大無線部
English
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学学生会館310A
〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1 生協第二食堂3階2号室
The University of Tokyo A.R.C
 

第11回 ALL JA1コンテストコメント集


JA1CP:午前中用事があってHIGHバンドのコンテストには参加出来ませんでしたが、その分LOWバンドで頑張ってみました、楽しい一時でした。集計される方苦労様です。
JA1IVL:50,28MHzのコンディションは良くなかったようで、昨年よりQSO数が少なかったが。
JA1MSS:フル参加は出来ませんでしたが楽しめました。CONDXがよければもっと楽しめるのですが残念です。集計ありがとう御座います。来年も楽しみにしております。
JE1PMQ:午前中のHIGHバンド部門にも参加したかったのですが、仕事の都合で、夜だけに参加しました。結構呼ばれて楽しめました。hi...結果をお送りいただければと思います。
JF1CQH:間に合わせのDPで少々だけでした。
JF1CQH:1時間足らずの運用でした。
JF1LAU:いつも楽しませていただき、ありがとうございました。〆切日が?駄目でしたらチェックログにして下さい。
JF1NHD:初めての参加です。アンテナの調整を兼ねて参加しました。ローバンド部門は雨が降り出したため棄権しました。
JF1SQC:初めての参加になります。某局の支援運用のつもりが結構な局数できました。Emailでログを提出します。何かありましたら御連絡ください。前日の神奈川コンテストでJA1ZLO局には5バンドでお世話になりました。
JG1TVK:バンド内は、オープンしていたが、天気が良かった為か、参加局がいなく、昨年を下回ってしまった。
JG1TVK:ハイバンドの気分を一新して臨んでみた。前半は、そこそこだったが、後半戦は、失速寸前で、SSBを見に行くも出るところも無くうろうろしている状態で、気だけが先行して・・・終わってみるとやはり皆さんお出かけでしたか??言いお天気だったからむりないか??
JH1HYH:はじめてマルチバンドに参加してみました。
JH1JGZ:コンディションはよかったと思いますが、ワイヤーアンテナではこの程度が精一杯です。
JH1MTR:HIGHバンドCONDXはOPENしたけれど、不安定な印象でした。
JH1MTR:CW部門のJA1エリア局数が予想より少ない。終了はPM7:00頃でも良いのでは。1.9アンテナ無く残念でした。
JJ1WTL:スコアは 10,716(95)→10,640(96)→10,125(97)→9,198(98)→4,897(99)と,快調に落ちてきています.アンテナを MFJ-1788(磁界ループ)にデグレイドさせたせいもあるでしょうが,交信局数が2/3に減ってしまいました.
JJ1XNF:少しだけ参加しました。
JK1ABP:初めての参加です。サマリーシート・ログシートこれでよろしいでしょうか。適当に作りました。(^^;)
JK1DMT:今回も50MHzのCWで参加しました。都合で短時間の参加でしたが、楽しめました。来年こそはフル参加をめざします。
JK1FLJ:昨日のオール神奈川コンテストの疲れが抜け切れない内のコンテスト、今回はやや気合が入りませんでした。コンディションは良かったのですが、一般交信やSSBでの交信が多かったのか、電信の方は今一つの結果でした。(単に私の設備・技術の不足かもしれませんが。)また来年も同じ部門でがんばってみたいと思います。
JK1NAF:本コンテスト参加中に当局のコールを用いて「CQ TEST」を打ち出す「UC局」が出現!非常に残念ですが、途中でVFOを回して当局はQRT。周波数は7.024付近で時間は18:25以降QSOした局がいなければ良いのですが・・・こんな思いをしても来年も参加したいコンテストです。
JK1OTP:30分のみの参加でしたが、LOW BANDはフルオペでした。
JK1OTP:初めて3.5MHzのみのコンテスト参加でした。小さな設備でも、CWですと、そこそこ出来るのがよいです。1エリアの参加局は、少ない様な気がしました。
JM1BBK:部門と種目をコード化して簡単に記載できるようにしてください。
JM1TUY:目標の400局に届かず、残念。
JO1GJB:事務局の皆様には集計作業ご苦労様です。今までは21MHzで参加してましたが今年は50MHzで参加しました。コンディションも上昇中でマズマズでしたが1時間半だけの参加で残念。来年も参加します。貴クラブの発展を祈ります。
JO1XEL:常置場所からのコンテスト参加は本当に久しぶりでした。
JP1QGO:実家に帰省した折りに参加させていただきました.コンテスト集計毎回ご苦労様です.また来年も参加させていただきたいと思います.6m&Downでも,貴局と交信出来ることを楽しみにしております.JJ1ZXEからZ-log for WIN+Z-serverで50から5600MHzで参加予定です.
JQ1AHZ:コンディションがよすぎてコンテスト参加局を探すのが大変でした。
JQ1UKK:今年はHIGHバンド部門のみでした.参加者がなかなか増えないようですし,2時間+3時間のスプリントにしてはいかがでしょう? またはHIGHとLOWをまとめて6時間とか...
7L4QIA:いつも楽しいコンテストの運営ご苦労様です。コンディションが良かったので、21や28にみんな行ってしまったのでしょうか?去年よりCWが少なかったようなので、電信電話部門にしました。ダウンロードしたJA1.CFGが違うデータを読みに行くので自分で作りました。(原因はわかりませんが・・・)
7M4DFE:初めて参加しました。トレーナー付き添いでやっと3局できました。
7M4KSC:短時間なので結構楽しめました。赤ちゃん持ちは短時間コンテストしかなかなかフルタイムで出られません。
JN1YUU:このコンテストに参加している人は少なくて、あまり交信できなかったけれどガンバってできたのでよかったです。ALL JA1コンテストに参加してたらオール大分コンテストもやっていたので参加しました。みんなで協力できたのでよかったと思います!
JA2KFI:1エリア対全国のコンテストとしては参加局が少なく感じました。前日の神奈川コンテストと同程度のQSO数でした。J.N.誌の「地方だより」に掲載されないせいかルールの分からない局も散見されました。
JA2KKA:アンテナはベランダに付けたモービルホイップを使用しました。
JA2QVP:集計ご苦労様です。1エリアの局数が多いのでCQをかなり出しましたがあまり呼ばれませんでした。参加局も減っているように思えますがいかがでしょうか。
JF2FKJ:今回は、2部門へ参加しました。
JF2IWL:ご苦労様です。MLにも書きましたけどPhが全然いないのはさみしいものです。
JK2BAP:集計、御苦労様です。初参加ですが、結構楽しめました。但し、一つ気になる事が・・・・。「/1の参加局の受信Sレベルがメーター値+20dBOVER!」。ロケーションが良い状態か、ハイパワーか・・・・?
JK2VOC:コンディションが不安定でしたが局数がのばせました。50MHzのANTがNGでQSO出来ませんでした。
JK2VOC:ハイバンドとローバンドのコンバインド狙いでの参加でした。以前より局数が少なくなった様な気がします。
JL2TPF:初めて参加します。参加部門および種目の所の書きかたがよく分かりませんでした。まちがえてたらすみません。
JM2RUV:ラスト5分間の参加でした。局数が減ったような気がする。
JA3CG:初参加です。よろしくお願いします。
JA3KRN:1エリアーの局の参加が少なく残念でした。
JG3DLX:初めて参加させていただきました。今回は7メガのみの参加でしたが、次回はハイバンドにも参加したいと思います。
JH3EZV:初参加。HIGH/LOWの運用時間が不平等の風変わりなコンテストですねぇー。JARL NEWSにも掲載されていないようで、最初は何のコンテストを行っているのか全然分からず、CQ誌を見てやっと納得・・・PR不足では・・・
JH3LFL:初めて、E-MAILでログを提出します。これでよろしいですか?なにか、定型ファイルがあると便利なのですが。結果を楽しみにしています。
JN3ELV:3.5MHzでも交信したのでチェックログ(3.5)を添えます。参加してみて、他のALLJAxよりも参加局が少ない気がしました。もう少し大きく宣伝してみてはどうでしょうか。
JR3JSG:QRP運用ですが、聞こえている局の90%はQSOできました。
JA4BAA:お世話になります。21MHzのみの運用でした。
JH4FUF:一年余りの間をおいてのカムバックです。集計ご苦労さまです。来年も宜しく・・・
JH4FUF:夜勤のため1時間弱で終了・・・残念!!
JH4JUK:久々に28MHzが取れましたので、シングルバンドで提出します。
JH4JUK:今回はあまり取れませんでした。参加は一番上と下のシングルバンドで提出します。
JJ4PPK:楯が当たれば希望します。80才翁より。
JA5BFI:コンテスト運営ご苦労さまです。いつも楽しみにしていますが、またまたいつもの結果です。
JR5EHB:集計ご苦労様です。今年も参加出来ました。CONDXはEスポが開け、良かったのですが1エリアの参加局が少なく残念。貴クラブの益々の御発展を!
JR5EHB:集計ご苦労様です。TCPの参加局にも無理矢理ナンバーをもらいました。殆どが常連さんばかりで新局が少ないものの、相手よりも盛況のような気がしました。
JA6LAD:初めてHIGHバンドマルチバンドに参加しました。QRP3Wです。コンディションは良かったと思います。
JA6LAD:昨年は28MHzCW、エリア外で入賞しましたが(QRP5W)、今年は7MHzCWの3WQRPでは無理ですね!!(飛びませんHiHi)
JA6ZLI:集計ご苦労様です。50メガの電信の局数が少なかったです。聞こえている局は599プラスで入感していました。去年の結果の発表が遅かったように思います。確か、ハムフェアかなんかで表彰があったように思います。今年はもう少し早く発表して下さい。
JH6IEK:念願の両部門に参加できました。ハイバンドはCONDXが良かったようですが局数では延びていません。6,8エリアが少なかった。呼ばれなかったので頻繁にQSYしたのもタイミングを逃していたかもしれません。
JH6IEK:ハイバンドとの3時間の休憩はいいですね。アンテナの建て直し、食事、昼寝ができます。7MHzでは調子よかったのですが、1R9,3R5はCQ空振りが多くて飛んでいないかと不安にもなりました。
JA7LMU:毎年楽しく参加させていただいております。今年は残念ながらLOW BAND部門のみ約2時間しか参加出来ませんでした。
JH7CJM:たった1時間弱の参加でした。意外に1エリアの局の参加局が少ないように感じました。PR不足でしょうか。次回はフルタイム参加したいものです。
JH7PSL:当該バンドの運用局が増えてVYFB。局数はお陰で、昨年比200%でした。集計ご苦労様です。
JH7PSL:今年もQRMのSSBから逃げてしまいました。後半は、TCPも気になり、いつの間にか二兎を追っていましたHi。集計ご苦労さまです。
JA8NNT:9:00〜12:00楽しみました。Condxは良かったのですがコンテスト参加局はちょっと少な目でした。
JA8RXD:2度目の参加です。今年は隣の街が北茨城市ですから、移動してエリア内で参加しました。撤収を考えるともう少し早い時刻で終わると嬉しいのですが・・・遅れ馳せながらZPRINTWは素晴らしい仕上がりですね。ログ提出が大変楽になりました。集計ご苦労様でした。
JE8FWF:21MHzの運用時間をのがしてしまい、初参加にもかかわらず失態をおかしてしまった。夏場のCONDXか、当局のANTかPWRか(全部?)なかなかコールさえコピーしてもらえなかった局もいた。次はキチッと始めから出たいと思う。
JA0ADY:初めての参加です。1.9MHzにもっと大勢の方がおりてきて欲しいです。有り難うございました。
JA0GEY:急に静かになったのでおかしいと思いルールを読み返したら時間切れであった。
JA0GEY:楽しませていただきました。日曜日も7MHzSSBはヘンなオジサンの天下だ。こまったことです。
JF0BPT:JA1ZLOが55で聞こえていました。一生懸命呼びましたが、拾ってもらえませんでした。悲しい。やっぱりWHIPじゃダメか。始めたのが11:25だったのもマズかった。来年以降のために結果表もらっときます。
JH0LPH:楽しく参加させてもらいました。CW不なれなためごめいわくをおかけしました。次回もよろしくお願いします。
JR0BQD:集計御苦労様です。28MHzは0エリアからきついと思いましたが思ったより楽しめ満足です。


当コンテストに関する御意見、御質問、ドネーション申し込み等は、 allja1@ja1zlo.u-tokyo.org までお願いします。
今泉 憲 / JI0VWL <ji0vwl@jarl.com>
 

このサイトは、東京大学アマチュア無線部が管理しています。
このサイトに関するお問い合わせは、master@ja1zlo.u-tokyo.orgへどうぞ
それぞれのページに関するお問い合わせは、それぞれのページに表示されている問い合わせ先へどうぞ。
All Rights Reserved, Copyright (c) 2002-2004 The University of Tokyo Amateur Radio Club