東大無線部
English
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学学生会館310A
〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1 生協第二食堂3階2号室
The University of Tokyo A.R.C
 

第18回ALLJA1コンテストコメント集

JA1CP[HIGH]毎年楽しく参加させて頂いております。
JA1CP[LOW]何とか昨年の実績まで近づくことが出来ました。
JA1COP[HIGH]今年もなんとかさんかできました。Also JA4OEY
JA1JUR[LOW]昨年と比べて落ちてしまいましたが、よろしくお願いします。
JA1NHM[LOW]今回は(今回も!!)おつきあい参加?でも楽しませてもらいました。VY TNX! 73!
JA1SWB[LOW]初めての参加です。今後ともよろしくお願いします。
JA1XEM[HIGH]短時間の参加になりました。
JA1XEM[LOW]どうにか今年も参加できました。
JA1YXP[HIGH/LOW]がんばります
JF1ABZ/1[HIGH]同時に複数のコンテストが開催されており、その全てに参加する!と意気込んだので、それぞれのコンテストにあったナンバーを送るのが大変でした。
JF1KWG[HIGH]CONDXはFBでしたが、さっぱり呼ばれませんでした。
JG1GCO[HIGH]JA1ZLOを30分以上よんだんですがぜんぜんとってもらえませんでした。昨年はQSOできたのに残念です。
JG1HUM[HIGH]数年ぶりで参加しましたが参加局が少ないようでした。
JG1TVK[LOW]集計、お疲れさまです。コンディションが悪すぎ、又、CW内に酷いノイズがあり使い物にならない状態があり、最悪状態であった。終わってみれば、1エリア内の局数の少ないこと!とてもJA1コンテストとは言えない状態で、他府県局にたすけて?もらった状態であった。次回に期待します。
JG1TVK[HIGH]集計、お疲れさまです。コンディションは、結構開けていたにもかかわらず、局数が居なく、電信、電話、共QSOできることを忘れており、電信中心にやりすぎて、かえって局数を減らしてしまったようです。今一度、確認が必要ですね。
JH1ARY[LOW]初めて参加しました。短い時間でしたが楽しめました。来年も参加したいと思います。
JI1CUP[HIGH]すみません。寝坊しました。
JJ1WTL[LOW]昨年の83×47=3,901点から1/4に激減!ハイバンド部門並みの結果に終わってしまいました.「CQ TEST 空振り1時間3分」は,私の自己新記録でした(涙).応答自体は各エリアからありましたので,コンディションは開けていたと思うのですが.2001年には96×56=5,376点も行っていたのになぁ....
JJ1WTL[HIGH]3年ぶりに28MHzで出てみました.さすがに,取れたのは1,6,8の三つのエリアだけ.しかしスコアのほうはまずまずで,2003年の29×28=812点,2000年の37×23=851点と,同程度でした.
JK1DMT[HIGH]今年は6m CWのみで参加させていただきました。
JL1LNC[LOW]参加部門がわかりにくい。
JM1LRQ[HIGH]短時間だけの参加でした。
JN1KWR[LOW]楽しませていただきました。
7N4EZV[LOW]アパマンです。さすがに3.5MHzは上記設備ではきつかったようで、何回か呼んでやっととっていただけました。ご迷惑をおかけしました。TU
7N4QCQ[HIGH]同日にいろいろなコンテストが重なり、わかりづらかったです。参加しましたので、ともかくも提出いたします。
JE3OZB/1[LOW]暗くなってから、釣竿をベランダから出して(釣下ろしスタイル)QRVしました。 この時期暗くなるのは19時半ぐらいになります。30分ぐらいのQRVでした。
JE3OZB/1[HIGH]Esが強力に発生しコンテストどころじゃなかったのか、参加局が少なく思いました。
JF6LIU/1[HIGH]いろんなコンテストがごじゃまぜでしたが楽しめました。
JI6TJL/1[HIGH]転勤族・アパマンの為自宅からの運用が難しく、コンテストはいつも移動運用にて参加していますが、アンテナの設置後すぐのコンテスト参戦なので、トラブルもよく発生します。今回は28MHz用アンテナの設置が間に合わなかった事、Eスポが出ているのに50MHzアンテナ用ローテーたーケーブルの断線でアンテナが回転しなかった事などがあり、終始焦りながらの試行錯誤の運用でした。
JI6TJL/1[LOW]ハイバンドのトラブルを挽回するはずのローバンド部門でも、1.9MHz用EHあんてなのVSWR調整用モーターの故障でVSWRが4以上、不安を抱えながらもごく短時間・10W以下で細々と運用するなど、全く局数が伸びませんでした。(参加局数の減少も多少感じます)いつも「次回の移動運用のためにバグだしができた・・・」と言い訳していますが、トラブルがマルチプライヤーなら誰にもまけないでしょう。
JA8NNT/1[HIGH]朝起きたら、コンテストが始まっていた。マイクロで移動予定だったがコンテストに夢中になってしまった。
   
   
JH1MTR/4[HIGH]21以上のCondx Poorで残念でした。1エリアの参加局も少ないですね。群馬と山梨が 聞こえません。
JA2QVP[LOW]集計ご苦労様です。短時間の参加でした。
JA2TRC[LOW]1局東大とQSO出来れば満足!
JE2SJH[LOW]コンディション悪く、また1エリア参加局も少ない状況で集中できませんでした。
JF2FIU[HIGH]集計審査ご苦労様です。
JF2FIU[LOW]集計審査ご苦労様です。益々の盛会を祈ります。
JF2TIR[LOW]初参加です。
JF2WME[HIGH]今年も参加しましたが、時間がなく交信局数が少なかったです。
JH2HUQ[LOW]スキップが早く始まりまったく1エリアが入感できなくなり残念でした。
JI2IWB[HIGH]今年は14MHzでやってみました。
JI2QIX[LOW]集計ご苦労様です。各局、またお会いしましょう。
JL2PCI/3[LOW]集計ご苦労様です。コンディションパッとせず今一でした。局数も稼げず、シングルバンドででエントリーします。
JA3AA[HIGH]14Mのコンディションが非常に良かった。JA1の局がS9で入感、久し振りの好感触で楽しめました。ALL JA1コンテストの今後益々のご盛会をお祈りします。73
JA3AA[LOW]所用のためフルタイムの運用が出来なかったが、参加局が多いので楽しませていただいています。ALL JA1コンテストの今後益々のご盛会をお祈りします。73
JH4JUK[LOW]仕事日で帰ってからの部分参加でした。
JR4URW[LOW]今年の2月に、およそ10年ぶりにアマチュア無線を再開しました。このコンテストを通じて、私がJA1ZGPでオペレートしていた頃(1987〜1990年)の懐かしい方ともお会いできて、楽しかったです。
JA5HPX[LOW]よろしくお願いします
JR5PPN[LOW]お世話になります。参加局が少なくないのか?、交信局数がありませんがログを提出します。次回もよろしく
JA6JMJ[HIGH]楽しく参加出来ました。
JH6KDY[HIGH]集計御苦労様です、短い時間だけ参加できました、又、参加したいと思います。
JA7AEM[HIGH]21MHzも聞いてみましたが、ホイップアンテナでは無理でした。
JA7AEM[LOW]ベランダのWhipアンテナで参加しました。
JA7DLE[HIGH]1エリアを相手にしたような気がしないスコアですが、他のコンテストがあって集注出来なかったせいかと思います。主催者の皆様にはご苦労様です。
JA7DLE[LOW]思いの外1エリアの局のご参加が無かった様な気が致しますが、皆様はどう感じられたでしょうか。でも参加された各局さんはFBで、全バンドで交信をして頂きました、さすが首都圏のレベルは高いと感じました。
JH7PSL[LOW]今年もお世話になります。集計ご苦労様です。
JH7PSL[HIGH]今年もお世話になります。集計ご苦労様です。
JE8BCJ[HIGH]次回もがんばりたいと思います。
JR8NOD[HIGH]昨年に引き続き参加しました。ハイバンドのコンデションよかったです。
JA9XAT[HIGH]14Mが開けたのは、わずかな時間でした。
JA0FVU[HIGH]運よく14MHzでは交信相手が見つかりましたが21/28MHzはワッチしても全く聞こえませんでした。
JA0FVU[LOW]途中で用事が入ってしまい目的を達することができませんでした。
JA0GSG[HIGH]集計ご苦労様です。来年も、参加します。
JA0GZ[LOW]僅か2局のみでした。次回はもっとやりたいです。
JH0QYS[LOW]JA1コンテストを毎回楽しみにしています!LOWバンドの夜間伝搬を考慮して コンテストの開始時刻を1時間遅らせて、終了も21時までにして頂けるとQRPは助かります。 またぜひ来年も参加させて頂きたいと思っております。TKS ALL! CU AGN! 73&88!
JH0QYS[HIGH]ほんのわずかの間、14MHzで0エリアから1エリアがオ−プンしましたので、初めて HIGHバンド部門への参加です! またぜひ来年も参加させて頂きたいと思っております。TKS ALL! CU AGN! 73&88!


当コンテストに関する御意見、御質問、ドネーション申し込み等は、allja1@ja1zlo.u-tokyo.orgまで お願いします。


竹内 惇 / JA1WLF
 

このサイトは、東京大学アマチュア無線部が管理しています。
このサイトに関するお問い合わせは、master@ja1zlo.u-tokyo.orgへ どうぞ
それぞれのページに関するお問い合わせは、それぞれのページに表示されている問い合わせ先へどうぞ。
All Rights Reserved, Copyright (c) 2002-2004 The University of Tokyo Amateur Radio Club